BasShu IGUSARUG展
IGUSARUG展
2021.6.12(土)~2021.6.27(日)
YARDterraceにて開催いたします。
さらりと涼しく、座っても、
寝そべっても気持ちいい。
日本の定番ラグ「たたみ」。
心地いい肌あたりとすがすがしい香り、
不思議と穏やかな気持ちになる質感。
そんな「たたみ」は古くから
日本の生活に馴染んできました。
しかし、
今ではどの家にも和室があるとは限りません。
BasShuの手掛けるい草ラグは
ソファに合わせられるデザイン。
洋室で使ってほしいという想いから辿り着いたのが、
国産のい草(いぐさ)を染めて織り上げた、
「たたみ」の良さを活かすラグ。
それが「IGUSA RUG」です。
そしてこのIGUSA RUGのい草は
熊本県八代産のもの!
昔から日本一の産地として知られる八代のい草は、
その地形からい草栽培に適しているので、
水分含有量が多く、ハリとしなやかさが特徴です。
八代産のい草を使っているからこその
ふわふわと心地の良い肌触りになるのだとか。
ホームセンターなどで見かける
い草製品の多くが中国産だそうです。
日本古来の「たたみ」ですが、
今では中国産のい草に頼って作られています。
弾力・色ムラ・経年変化、
どれをとっても国産には敵いません。
国産は国産でも
八代産なのが販売させて頂く私たちも
嬉しい限りです!!
そしてラグ自体は福岡の老舗
「池上彦太郎商店(イケヒココーポレーション)」の
職人さんによってつくられています。
天然素材のい草は、太さや長さが一本ずつ異なるため、
加工には熟練の技が必要不可欠。
「蒸す」「染める」「織る」という行程すべてに、
伝統に裏打ちされた技術と、
熟練の職人たちのカンが生きてきます。
い草の固体差や加工時の温度・湿度を見極めて、
いつでも高い品質を保っているのです。
織る工程では余分な負担をかけないよう、
織機につきっきりでゆっくりと織り上げるため、
1台で1日にわずか5〜6枚しか生産できません。
この職人さんたちの手間と技術こそが、
IGUSA RUGのクオリティと存在感。
今回届く柄はこちら
5柄のラグが届きます。
サイズ:140×200㎝
価格:¥19,800
5柄すべてに生成りの色が
入っているのはお気づきでしょうか?
染めていない自然なままの、
い草本来の色を取り入れることによって、
古いものからインスピレーションを得たデザインは
新しくもどこか懐かしい涼しげな雰囲気に仕上がります。
IGUSA RUGの色柄は
プリントではなく、伝統の技術に裏打ちされた
「先染め」によるものです。
そこに生成色が加わることで、
味わい深い表情が生まれ、
どこから見ても奥行きのあるデザインになっています。
梅雨時期から夏にかけて
お部屋のラグをい草ラグに変えてみませんか?